2010-09-30から1日間の記事一覧

言い過ぎたので。ちゃんと、真面目に(本当か?)

市川での保管とか寄贈とか方途をあれこれ腐心してきたのも、結局財政難ということでしょうに。かっこ悪いとかいうもんでもなく、財政難だとはっきり報じるべきではなかったか。 日○協のチキチキ、献本してもろうたけど、実ぁ処分したかったのよね第一志望遊…

でもしかし。

今回のように市川なんて聞いてね〜わとかいうそもそもが見せ方以前であり、これはもはや実も蓋もない現状なんぞ、まったくお手上げ問題外であろう。 これでは先に内定していた、「ちょんまげ展」もとい「ハラキリ展」もとい「ゲイシャ展」もとい「SU-SHI展」…

そもそも。

後者の調査地被害という問題の根底には、アクセスしたい=研究者との距離が"離れて"しまっている、という布置関係にある。 考古学者に限っては そこに、その"場"に、足を運ばなくてど〜するよ!! と言っちまえばよい。(おお。言っちまえばエエのよ!!)ま…

気ぉ取り直して。。。

「あるべき<もの>は、あるべき<場>へ」 これは、文化財返還問題とも共通する、というより表裏一体と言うべきであろう、<場>と<もの>に関する基本原則である。 これを「<場‐もの>倫理則」という。 伊皿木さん2010-09-23記事より 同感である。 とい…

うくらいな?

こんな本を思い出した。 ピエール瀧2001『屁で空中ウクライナ』 ご存知ホラあの軍人顔の、そう土州山内御家中の砲術方溝渕さまのご高著である。分かり難クゥ。。 、 、 、 いや、思い出しただけだって。